この週末は登山のお客様で賑わったコスモスです

日曜日は太郎山のツアーもあり初めてツアーに同行しました。
今年尾瀬以外では初の登山だったので、
ついて行けるかなぁーと思いつつ、
木漏れ日あふれる登山道を歩き始めました。

歩き始めてすぐシャクナゲの木々があちらこちらに見えました。
少し時期が遅く残念ながら花はあまり見れませんでしたが、
最盛期は見ごたえがありそうです

だんだんと登山道が急勾配になり疲れも溜まってきた時

谷の方から気持ちのいい風がふいてきました。
横を向くと男体山が真正面に見えて右奥には中禅寺湖も見えました

溜まってきた疲れを吹き飛ばしてくれました



山頂付近近くになると高い木々がなくなり、
サッカーフィールドのような場所にでました

地名は「お花畑」です。
、、、といっても花は残念ながらほとんどありませんでした

(泣)

ここから登る事20分程度で太郎山山頂に到着です。
残念ながら予報通り雲ってしまい眺望は望めませんでしたが、
かわいらしいコゴメグサが出迎えてくれました。

無事下山し駅まで送り届けコスモスに戻ると、
白根山に行かれた大塚様ご一行が無事戻られ、
遊びにきていた小麦色に日焼けした

冬の常連さんの戸井田夫人が出迎えてくれました。

深夜のオリンピック男子サッカーを見てしまい睡眠不足気味の二代目でした。
、、、いい試合でしたね。見てよかったぁ~
スポンサーサイト