fc2ブログ
丸沼日記
奥日光の丸沼高原にあります小さな宿、コスモスから季節の便りや家族の様子をお届けします。
今季最後のトレッキング
10月最後の皇海山は台風の為に中止でした。
実質19日からの2泊3日の奥鬼怒沼ツァーが最後になりました。
この時も20日の天気予報があまりよくなく、躊躇したところもありましたが
はるばる大阪からおいでくださるグループもあり最終日の天気に期待して決行しました。
日曜の金精峠から根名草越えは滑りやすいところが多いので簡単な丸沼の奥、湯沢峠からの
比較的楽な方から入ることにしました。4時間ぐらいで宿に着く予定でした。
ところがここに油断と何かがあって、、道を迷いに迷い朝6時半に出発したわけが夕方
泊まる宿からまだ着かないの電話で留守を預かる私達家族は驚きました。
てっきりオーナーが怪我をしたのでは、、と生きた心地がしませんでした。
5時前まさに日没直前に宿から到着の知らせに安堵しました。
台風がきたあと下見もせず出かけたことが道迷いの原因でした。ひどい倒木と根名草沢からの
道がどうしても見つからず大雨の中迷いに迷い続けた一日、、本当に川に落ちたお客様もいたとか
それでも「休むと皆ずぶぬれで死んでしまう、、とにかく上に出る道を捜します」の言葉に
皆さんそれこそ命がけで歩いてくださった、、
私達は申し訳なさ、そして大変な思いをさせてしまったこと幾度お詫びしても足りない思い、、
けれど参加された方から暖かくお礼のメールやお便りを頂き、やっと今後の課題、糧に出来そうな思いです。
なんだか山のシーズンの最後にふさわしくないブログですが今も戻ってきてのオーナーの
第一声「死ぬかと思った、、」の一言が耳に残ってます。
okukinu3.jpg
最終日の晴れやかなひととき~鬼怒沼湿原にて~
スポンサーサイト



[2013/11/17 13:50] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<今年も(#^.^#) | ホーム | 10月中旬>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://cosumosu3725.blog104.fc2.com/tb.php/418-170c8f6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
プロフィール

こすもすマミー

Author:こすもすマミー
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード