fc2ブログ
丸沼日記
奥日光の丸沼高原にあります小さな宿、コスモスから季節の便りや家族の様子をお届けします。
「いのちの森づくり」に参加しました~30日~
今日は日本製紙グループ開催植樹祭が丸沼高原で行われました。製紙会社が開催するのは世界初ということで宮脇 昭先生の指導の下結果700人余りの参加者に交じって参加しました。日本1700箇所4000万本を植えてこられ、
世界中を指導で飛び回っていらっしゃる先生はとても82歳には見えませんでした。女は130才男は120才まで生きられると言う先生の説も案外当たっているかもって思えてしまいました。土は上向きに掘って根の周りをぎゅうぎゅうと押さない、、と今までの自分の常識とは違う指導の下、、700人がA<B<C>....と分けられ斜面に張り付き一人10苗も植えました!syokuzyu1.jpg
syokuzyu2.jpg
丸沼周辺には広葉樹が少ないのでいい森が次の世代でできればいいなあ、、と思いました。時間が少なかったけれど
おにぎり、トン汁、天ぷらうどん、つきたてのお餅、味噌饅頭を食べて、、いいイベントでした。若干食べすぎ
それにしても参加者が多いのにびっくり、、今会社にボランティア関連のグループがあってそこからの情報で来られた方が丸沼のすばらしさ、東京近辺とは思えない景色に感動してくださいました。またのおいでを。。。
syokuzyu3.jpg
スポンサーサイト



[2010/05/30 21:13] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<また山菜採り!! | ホーム | 5月23日山ほどの山菜!!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://cosumosu3725.blog104.fc2.com/tb.php/59-b457786a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
プロフィール

こすもすマミー

Author:こすもすマミー
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード